お知らせ
2025年05月23日

看護医療系専門進学塾桜芽会です。
「看護医療系の総合型選抜(旧AO入試)に挑戦したいけれど、何から始めればいいかわからない…」
「志望理由書や小論文、自己アピールが苦手…」
「併願候補として総合型選抜受験を考えている」
そんな高校生の皆さんへ、桜芽会では看護医療系大学に特化した総合型選抜対策講座を開講します。
講座概要
以下の3つの講座を実施します。
①②は同日開催、③は別日開催(前後半)となります。全講座セットでの受講も、1講座のみの受講も可能です(③は前後半で1講座)。自分に必要な部分だけをピックアップして受講できます。
① 総合型選抜セミナー【導入編】
- 対象:総合型選抜に興味のある高1~高3生
- 日時:7月13日(日)13時~15時
- 内容:
総合型選抜とは?評定・課外活動・志望理由書・小論文…選考のポイントをワークショップを交えながら基礎からわかりやすく解説します。
合格する人が実際にどのような準備をしているか、看護医療系大学の最新入試動向を交えながら紹介します。
課外プログラムの選び方や、志望理由書、面接への応用も解説。もちろん、課外プログラムに参加する時間がない方向けの対策も紹介します! - 料金:5,000円(税別)
② 志望理由書作成講座【実践編】
- 対象:志望理由書の作成に不安がある方、書き始められていない方
- 日時:7月13日(日)15時15分~17時15分
- 内容:
看護医療系ならではの視点で、志望理由書の構成・内容・差別化のコツを具体的に指導します。
自分の「価値観」や「きっかけ」を掘り下げ、大学のアドミッション・ポリシーとしっかり結びつける文章に仕上げます。
書き方が全く分からない、という方も大丈夫です。桜芽会のフレームワークを用いてワークショップ形式で文章を作成しますので、文章作成が苦手な方にもおすすめです。 - 料金:5,000円(税別)
③ 小論文対策講座【別途個別添削付き】
- 対象:小論文が課される看護医療系大学を志望している方
- 日時:7月14日(月)17時〜19時15分(前半)
7月16日(水)17時〜19時15分(後半)
※前半後半は一連の授業です。前半のみ、または後半のみの受講はできません。 - 内容:
頻出テーマ(医療倫理・多様性・チーム医療・高齢社会など)をもとに、論理的な文章の書き方と構成方法を学びます。
当日は文章の書き方に加えて、簡単な演習を交えて一から小論文の作成方法を学びますので、文章がなかなか書けないという方も安心して受講ください。
希望者には別途小論文演習(ご利用料金はこちらの「小論文添削指導」をご参照)もご用意しております。 - 料金:10,000円(税別)
お申し込み・詳細について
興味のある方は、「お問い合わせ」または「LINE無料相談」からお気軽にご連絡ください。
桜芽会とは?
桜芽会は、看護医療系に特化した進学指導塾です。
看護医療系には専用の対策があります。桜芽会では、プロ講師による看護医療系に特化した授業をはじめ、志望理由書対策・面接対策・総合型選抜対策を用意しています。
また、日本で唯一、看護医療系大学の解答速報も公表しております。
看護医療系受験のプロが、皆さんの合格を全力でサポートいたします!
【関連リンク】

無料LINE相談
随時受付中
無料
体験・相談
お申し込み
