アクセス

随時受付中

無料体験・相談

お申し込みはこちら

アクセス

03-3868-3933

営業時間
15:00~22:00(平日)
13:00~22:00(土曜)
定休日
日曜

生徒の声

生徒

一期生(Kさん)

生徒

川崎市立看護大学 看護学部
聖路加国際大学 看護学部
日本赤十字看護大学 看護学部
東京慈恵会医科大学 医学部 看護学科
杏林大学 保健学部 看護学科 看護学専攻
武蔵野大学 看護学部 看護学科
順天堂大学 医療看護学部

桜芽会では主に生物の授業と小論文対策、面接対策をしていただきました。
生物の授業では少人数で一人一人の理解度に合わせて丁寧に教えてくださりました。覚えやすい語呂だったりリズム感のおかげで今まで全然覚えられなかったところが覚えられたり、わかりやすい板書でとても理解しやすかったです。
小論文対策や面接対策も自分の志望校に合わせてたくさんの回数対策していただいたため、不安が少ない状態で入試を迎えることが出来ました。
最初は医療系専門の塾である必要はないんじゃないかと思っていましたが、看護医療系の入試は他の学部の入試よりも特殊なため、知識のある先生方に教えて頂けて本当に良かったと思っています。桜芽会に通っていなければ聖路加国際大学を受けることもなかったしこんなに上手くいくこともなかったと思っています。とても感謝しています。ありがとうございました。

生徒

一期生(Mさん)

生徒

杏林大学 保健学部 看護学科 看護学専攻
帝京科学大学 医療科学部 看護学科

私は塾に入るまで、勉強が本当に苦手で、偏差値も40に届かない科目ばかりでした。勉強のやり方も分からず、そもそも勉強自体が嫌いで、自分が志望校に合格できるとは思っていませんでした。
しかし、最初の面談で「行けるよ」と言ってもらえたことが支えとなり、塾に通う決意をしました。塾に入ってからは成績が上がり、偏差値も向上しました。特に生物の授業は分かりやすく、質問しやすい環境が自分に合っていました。他の授業でも先生とのコミュニケーションが多く、疑問をそのままにせず解決できたのが大きかったです。
また、受験に対する不安も大きく減りました。塾の対策はとにかく手厚く、志望校合格に向けた的確な指導を受けられたことで、最後まで諦めずに頑張ることができました。結果として、無事に志望校に合格することができ、本当に感謝しています。



生徒

一期生(Eさん)

生徒

東京女子医科大学 看護学部
和洋女子大学 看護学部看護学科
帝京科学大学 医療科学部 看護学科

桜芽会は雰囲気がよく、先生とも親しみやすいので、安心して勉強に取り組めました。少人数制のため質問もしやすく、志望校についても親身に相談に乗ってくれます。私は入塾前、看護大学は無理だと思っていましたが、先生が難関看護大学まで選択肢を広げてくれ、一緒に併願校まで考えてくれました。受験科目ではない数学も定期テスト対策として丁寧に指導してもらえました。特に橋本先生に教わった生物は図を使ってわかりやすく教えてくれたおかげで、理解が深まり、入試問題も解けるようになりました。高3の4月からの入塾で不安もありましたが、苦なく10ヶ月通い続けることができ、最終的に看護大学に合格できました。桜芽会に通って本当によかったです。

生徒

教え子(Mさん)

生徒

慶應義塾大学 看護医療学部
日本赤十字看護大学 看護学部

橋本先生から生物を教わる前までは知識をただ覚えるだけで、少し応用されると問題が解けなくなってしまうこともありました。しかし、先生と出会い、生物のメカニズムを分かりやすく教えていただいたことでバラバラだった知識が繋がるように自分の頭の中で整理されていき、基礎的な問題はもちろんのこと、以前では解けなかったような応用問題にも対応することができました。無事第一志望校にも合格することができ、大変嬉しく思います。ありがとうございました!

生徒

教え子(Yさん)

生徒

川崎市立看護大学看護学部看護学科
北里大学看護学部看護学科
日本赤十字看護大学看護学部看護学科 1次(二次未受験)
昭和大学保健医療学部看護学科
東邦大学看護学部看護学科 1次(二次未受験)
湘南医療大学保健医療学部看護学科

橋本先生には、これから何をどう勉強すればいいのか悩んでいた時に相談に乗って頂いて、お忙しい中、的確なアドバイスや、私にあった計画を立てて下さいました。
あの時、橋本先生に相談していなかったら、こんなに満足のいく結果になってないと思うし、そもそも大学生になれてないと思います。
生物の授業は文字で説明するだけじゃなくて、図や語呂合わせなど、生徒が覚えやすいように楽しく教えてくださったので、学校の授業とは全然違ってとっても分かりやすかったです!
いつの間にか生物の授業が楽しみになっていました。
共通テストや私立入試に橋本先生が教えてくださった通りに問題がでた時は驚きました。(笑)
本当にありがとうございました!
橋本先生には感謝してもしきれません!!

生徒

教え子(Uさん)

生徒

東京家政大学健康科学部看護学科

学校で生物の授業を受けていなかったため、初めは授業に対する不安という大きな壁が立ちはだかっていました。しかし、その不安は、私の期待を遥かに超える橋本先生の教え方とアプローチによって一掃されました。先生は、図やイラストを駆使して複雑な生物学の概念やプロセスを説明してくださり、そのおかげで私は教科書だけでは理解しにくい内容も視覚的に理解することができました。また、先生は入試の傾向や重要なポイントを的確に押さえた解説を行ってくださり、記憶にも定着しやすくなりました。入試本番でも、先生の助言や対策を活かして問題に取り組むことができ、自信を持って解答に取り組むことができました。また,他科目の指導や学習管理をしてくれたおかげで合格を勝ち取ることができました。心から感謝しています。

生徒

 

教え子(S・Aさん)

生徒

 

東京女子医科大学医学部医学科

私は生物が苦手でしたが、橋本先生の授業を受けて苦手意識が無くなりました。先生の授業資料は単元ごとに分かれているものや一問一答形式のものなどたくさんの種類の問題があり、入試でどのような角度から聞かれても答えられるように練習できるものばかりでした。先生の説明は、理解するのに時間がかかる私でもすぐに理解できるようなわかりやすい説明でしたし、わかるまで何度も丁寧に教えて下さいました。先生に教わっていなかったらここまで生物ができるようにならなかったです。とても感謝しています。

生徒

 

教え子(N・Yさん)

生徒

 

横浜市立大学医学部看護学科

文字ではなく、図で覚えるタイプの私にとって、橋本先生の簡単な絵を描かせる授業スタイルがとても合っていました。毎回の授業が本当にわかりやすく、あやふやになっていた部分が明らかになることで生物が面白くなりました。語呂や覚え方も教えていただき、勉強がしやすかったです。先生は、質問しやすく、親しみやすかったです。授業が楽しかったので、一番前の席で受けてました。ヒントくれたり、ペン貸してくださりありがとうございました!

推薦決まった後も受けたい授業でした。今も先生に教わったことが活かされてます!先生の生物の授業を受けられて、良かったです。

生徒

 

教え子(N・Tさん)

生徒

 

東邦大学看護学部看護学科

私が基本的な質問に行っても分かりやすく教えて下さって本当に嬉しかったです。中学生の時から得意科目がなく看護師になりたいからという理由だけで生物をとって勉強も嫌いだったけど、橋本先生のおかげで生物だけは、やっていて楽しくて、好きな教科になりました。多分、生物を橋本先生に教わっていなかったらここまで頑張れていないし、どこの大学にもいけないくらいの成績で止まってました。
本当にありがとうございました。

無料LINE相談

随時受付中

無料
体験・相談

お申し込み